横浜DeNA・山崎康晃投手がすごいのは投げる球だけではない
公開日:
:
プロ野球
2014年に横浜DeNAにドラフト1位で指名され、新人最多セーブとなる37セーブを挙げて新人王獲得確実の山崎康晃投手は、すごいのは投げる球だけではない。
横浜DeNAベイスターズ投手の山崎康晃。横浜スタジアムにて。 ぽこ太郎氏撮影
球がすごい
ですが、まずは投げる球がものすごい。ストレートは常時145キロ以上で150キロもバンバン出してくる。そして本人はツーシームと言う、大魔神・佐々木主浩投手にも匹敵するような鋭く沈む球で、今シーズンは37セーブを挙げた。防御率1.92、56回1/3を投げて66奪三振を奪い、「小さな大魔神」の活躍を見せた。
分かってても打てない、という投手が現れ、セリーグの打者は恐々としていることだろう。
セルフプロデュース力がすごい
そして山崎選手がすごいのはそれだけではない。登板するときの曲にKernkraft 400の「Zombie Nation」を使うと、曲に合わせて観客が一斉にコールをするスタイルを作り上げた。もちろん山崎投手が活躍をしているからという事もあるが、アメリカなどでは使用されているこのノリの良い曲を選択し、観客の大きなコールでマウンド気持ちを高めてマウンドに上がる状況を作り上げた。
また、春のキャンプには速球とツーシームの他に、ナックルを投げると公言した。たまに投げるもののほとんど投げない球をアピールしてマスコミの注目を集め、また対戦するバッターにナックルをインプットさせた。
まさに戦略的セルフプロデュース力があり、ビジネスでもマーケティングを任せたら、非常に良い結果を残すのではないかと思われる。
コミュニケーション力がすごい
そしてコミュニケーション力がすごい。横浜DeNAでもキャンプや練習中、そして試合後にはファンに笑顔で答え、サインにも全く気軽に応じてくれる。自分を獲ってくれ、そしてリリーフエースとして信頼してくれた中畑監督が引退をすると、号泣する姿を見せた。
オールスターでも広島カープの黒田投手と会話をする姿があったり、鳥谷選手や阿部慎之助選手とも交流したようだ。他にも多くの選手と一緒に写真に写るなど、笑顔で先輩にかわいがられる後輩である。
そして現在開催されているプレミア12でも、大谷翔平投手と松井裕樹投手が毎晩、山崎選手の部屋に訪れて野球やプライベートの会話をしているという。後輩にも気軽に話せる慕われる先輩のようだ。
実力、盛り上げ方、そしてコミュニケーション。山崎選手がスター選手にならないことは無いだろう。佐々木投手のようにリリーフながらチームの中心となって日本一になる選手だろう。
(記事:Professional-view Baseball 編集部)
関連記事
-
-
プロ野球の名将のよもやま話、石毛宏典氏、日野茂氏が語る
プロ野球には名将と呼ばれる監督がいる。石毛宏典氏はプロ野球時代に根本陸夫監督、広岡達郎監督、森祇晶監
-
-
選手の成長とケガのケアに重点を置いた、工藤監督の福岡ソフトバンク優勝に石毛宏典氏語る
工藤公康監督が就任して1年目の福岡ソフトバンクがパリーグ優勝を果たした。コーチ未経験での就任1年目
-
-
プロ野球選手のポジションの変更は?
プロ野球では時折、大胆なコンバートが注目される事がある。中日で「アライバ」と言われていた井端選手と荒
-
-
器用だけど不器用だった「秋山幸二選手」はメジャーを狙えたか?
福岡ソフトバンクの秋山幸二監督、2011年には日本一の監督になったが、選手時代も西武ライオンズで主
-
-
石毛宏典氏、日野茂氏が見る今年のドラフト候補
ドラフト会議が今月22日に迫ってきた。今年のドラフト候補について、元オリックス監督の石毛宏典氏、元西
-
-
野球のトレンドは小柄でも飛ばせる選手、投げられる選手に?
プロ野球は、だいたい180cm80kgくらいの選手がプレーしていて、近くで見ると大きく感じるという
-
-
石毛宏典氏が源田壮亮選手を絶賛
社会人から西武ライオンズ入りし、1年目から遊撃手として活躍をした石毛宏典氏が、同じく1年目から西武
-
-
福岡ソフトバンクの2015年のチーム構成
昨年日本一となった福岡ソフトバンクは2015年をどのように戦おうとしているのか、チーム構成を見てみ
-
-
出場選手登録・抹消からチーム状況を見る、セントラルリーグ
プロ野球は3月28日に開幕し3週間が経過しました。4月17日終了時点で、セントラルリーグでは広島が
-
-
グリエル選手デビューは、ここが凄かった!
キューバの至宝、グリエル選手が横浜DeNAの一員として日本プロ野球界にデビューしました。打っては4
- PREV
- 明治神宮に集う、来年のドラフト注目候補たち
- NEXT
- 野球の魅力 ~長年一線級でプレーできる~