浦和学院は3日目第3試合!!
公開日:
:
高校野球
高校野球の組み合わせ抽選が行われ、浦和学院は3日目第3試合で昨年覇者の龍谷大平安と対戦する。ZEROベースボールアカデミーに通っていた浦和学院の4番・山崎滉太選手、エース・江口奨理投手が王者に挑む。
好調4番打者
浦和学院の4番を打つ山崎滉太選手については、以前に山崎選手を教えたコーチ陣に、どんな選手が甲子園に行けるのかを聞いている。野球塾の生徒が甲子園へ!どんな選手が甲子園に行けるのか
その山崎選手だが、昨年秋は4番を打ち打率は3割5分を越すもホームランは1本も無く、守備もファーストという事もあって、高校野球ファンからは、注目すべき選手という声はあまり聞かれなかった。ZEROベースボールアカデミーのコーチ陣に聞いても、走力や身体能力は「それほどでもない」という話しだった。
しかし、それでも浦和学院が山崎選手を4番として使い続けるかを聞くと、「将来、プロに行く可能性がある子を育てているように見える」と話す。強いスイングから放たれる打球はチームでもずば抜けており、体も180cmと大きく目を引く。4番としての風格を買っての起用だった。またチームメイトも山崎選手を信頼しているように見え、山崎選手もそれにこたえようと、明治神宮大会では打球を顔に受けて出血しながらも、次の試合には4番として出場した。
その4番打者が開花しようとしている。沖縄キャンプで長打力を見せつけると、12日の帝京高校との練習試合でも特大の3ランホームランを放った。走れないから、守れないからではなく、その先を見据えて選手を使った事で浦和学院の4番が成長した。
昨年の王者・龍谷大平安と一昨年の王者・浦和学院の対戦は順調にいけば3月23日(月)に行われる。
(記事:Professional-view Baseball 編集部)
関連記事
-
-
石毛宏典氏の高校野球への提言
8月が終わり、高校野球は新チームの戦いが始まっている。この夏も各地で、甲子園で多くの選手がプレーした
-
-
野球による進学の季節、高校の部活体験、大学のセレクション
甲子園では夏の高校野球に向けて、出場校の選手が練習に取り組んでいる。そして、夏の大会で敗れ去った選
-
-
来年の野球はどうなる? その1:高校野球
今年もあと1週間となりました。来年の野球界の動きや予想などをしてみます。 2015年の高校野
-
-
高校球児が増加し初の17万人越え、その背景は?
高校野球連盟は2014年5月末現在の部員数を発表し、昨年より3224人多い170,312人となった
-
-
東海大相模・吉田凌投手を元プロ野球のスカウトが評価する
今年のドラフト候補の高校生の中で、プロが注目している左右の投手が東海大相模にいる。共に中学時代から
-
-
高校野球の名将の引退
昨日、高校野球の佐賀大会では佐賀北高校が佐賀工業を下して甲子園出場を決めた。佐賀北の百崎監督は20
-
-
【高校野球】レギュラーをめぐる戦いがスタート
夏の高校野球大会が8月25日にやや遅めに幕を閉じて1週間と少し、高校野球はその大会中からすでに、来
-
-
この季節の高校野球、チームの形ができる時
4月、5月のこの季節は、大学では春季リーグ戦が開催され、また高校野球も選抜高校野球大会の熱気も冷め
-
-
高校野球、エラーで負けてしまった選手たちへのメッセージ
夏の高校野球大会、甲子園では49校による48試合が行われ、そのうちサヨナラで試合が終わったのは5試
-
-
高校野球、2014年の夏の甲子園入場者数は歴代5位で斎藤佑樹・田中将大の年を上回る
2014年夏の高校野球大会は大阪桐蔭が優勝した。今年の夏の甲子園の入場者数は約85万3千人で、これ
- PREV
- 少年野球選手の肩と肘を守る
- NEXT
- 高校野球選手の進路とトレンド