オリックスの2015年のチーム構成
公開日:
:
プロ野球
昨年、パリーグの優勝をあと1勝の差で逃したオリックス、シーズンオフには本気の補強を見せています。今年はどんな戦いぶりになるのでしょうか?
選手の構成
支配下登録66人 | |||||||
投手 32人 | 野手 35人 | ||||||
戦力 | 控え | 将来・その他 | 戦力 | 控え | 将来・その他 | ||
先発 16 |
金子 西 ディクソン 松葉 東明 吉田 |
山崎福 井川 中山 バリントン |
佐野 高木伴 齋藤綱 森本 前田 鈴木優 |
ポジション (ポジション 番号順) |
伊藤・山崎勝 ブランコ 平野恵、原拓 ヘルマン、小谷野 安達、中島 T-岡田、坂口 中村、駿太 糸井 、谷 |
齋藤 — 岩崎 山本 縞田 竹原 鉄平 川端 |
伏見、若月、田中 奥浪 堤、西野 小島、丸毛 宗 宮崎 武田 小田、吉田 |
リリーフ 15 |
佐藤達 比嘉 マエストリ 平野 岸田 馬原 |
海田 小松 大山 坂寄 榊原 |
白仁田 戸田 古川 柴田 塚原 |
||||
合計 | 12 | 9 | 11 | 15 | 7 | 13 |
投手
先発はFA宣言をしたものの金子投手が残留、エースが残った。手術をするなどやや不安な面もあるが、安泰といえる。西投手も昨年終盤は息切れしたが力があり、ディクソン、松葉、東明、吉田と先発陣は充実している。それに加え、バリントン、ドラフトで左腕の山崎福也投手と7番手、8番手までそろえている。
リリーフも佐藤、比嘉に馬原、平野、マエストリと豊富、左のポイントで使える投手もおり期待される。
全体的に弱点も補強され、昨年よりも充実している。
野手
ペーニャ選手がぬけたがブランコ選手を補強、さらに小谷野選手、中島選手といったベテランを獲得し、そうは厚くなった。捕手も昨シーズンに伊藤、山崎の二人に実践を積ませて成長している。
外野手は糸井、T岡田といった選手が良いが、もう一人ポイントとなる選手が欲しいところ。終盤に活躍を見せた駿太選手の成長に期待したい。
将来
昨年は主に高校生野手を、今年は主に高校生投手をドラフトで指名した。園部選手が故障で育成契約になってしまったのは残念だが、捕手・若月、一塁・奥浪、遊撃・宗、中堅・武田といった将来のレギュラー選手の顔も見えてきている。
投手の若手が少なくなっており、今年はドラフト上位で高校生投手の指名が考えられそうだ。
(記事:Professional-view Baseball 編集部)
関連記事
-
-
左打者には左投手?確実性を上げるために逆方向を狙う?野球の常識とは
日本の野球で常識と考えられている事について、元西武ライオンズの石毛宏典氏に聞いた。 夏の甲子園で北
-
-
トレードはこうやって決まる!現場とフロントの連携
プロ野球では、大型トレードが行われると非常に大きな話題となり、またチームもガラッと変わることがあり
-
-
プロ野球のエースのすごさ!
プロ野球、先発ローテーションとして活躍する投手の中で、エースと呼ばれる投手が各チームに存在します。
-
-
読売ジャイアンツの2015年のチーム構成
昨年、セリーグを制覇したものの、CSで敗れて日本シリーズに進出することができなかった、読売ジャイア
-
-
中畑清監督について、駒大の後輩・石毛宏典氏が語る
横浜DeNAの監督を4年間務めた中畑清監督が、前半は首位だったものの後半失速し、最下位に沈んだことを
-
-
【ドラフト会議特集10】ドラフト会議、各球団の抽選の勝率は?
今年のドラフト会議でも1位指名で1人の選手に複数の球団が指名する可能性が高いとみられています。そこ
-
-
石毛宏典氏、日野茂氏が見る今年のドラフト候補
ドラフト会議が今月22日に迫ってきた。今年のドラフト候補について、元オリックス監督の石毛宏典氏、元西
-
-
石毛宏典が西武の戦いに「普段通りやるしかない」
10年ぶりにパリーグ優勝を飾った西武ライオンズ、かつての黄金時代のキャプテンだった石毛宏典氏も待ち望
-
-
日本人コーチが外国人選手に教えているもの
日本のプロ野球には、毎年多くの外国人選手がプレーをしています。昨年は東京ヤクルトのバレンティン選手が
-
-
ドラフト注目選手を、石毛宏典氏、日野茂氏が斬る 第1回「オコエ瑠偉選手・関東第一」
プロ野球ドラフト会議が10月22日に迫ってきた。様々なメディアで注目選手が取り上げられているが、元
- PREV
- 社会人野球、人気の合宿地は宮崎、鹿児島そして・・・
- NEXT
- 絶対に許されない、指導者の暴力行為