甲子園でホームランを打つのは5000人に1人の奇跡
公開日:
:
高校野球
夏の高校野球、今大会は既に10号ホームランが出ている。甲子園でホームランを打つ事ができるのは、全国の高校野球部員の中で何パーセントの選手なのでしょうか?
夏の甲子園に出場する選手は?
今年度の全国の高校野球部員数は170,312人(高校野球連盟より)、野球部のある高校は4030校である。1校で甲子園にベンチに入れるのは18人で、合計882人が甲子園のベンチに入る。
甲子園に出場する選手は、全高校野球部員の中の約0.518%、約200人に1人の割合である。また、甲子園に出場するチームは約1.2%、甲子園に出場するチームはどの高校にも1%以上の確率はあるのだ。
ちなみに甲子園でスタメンで出場するのは441人、約0.26%で約400人に1人、甲子園で1勝を挙げることができるチームは24校か25校で、約0.60%~0.62%となっている。
甲子園でホームランを打つのは?
2013年の夏の甲子園で飛び出したホームランは37本、一人が何本も打つが、一人1本ずつ打ったとすると882人の内で8.4%の選手がホームランを打つ可能性がある。
そして、全国の野球部員の中で甲子園でホームランを打つのは約0.022%、5000人に1人の割合となる。
優勝するのは?
甲子園で優勝するのは4030校の中で1校のみ、0.025%の確率となる。
最後に校歌を歌い、首に優勝メダルをかけるのは17万人の中で18人のみ。全国球児の中でわずか0.011%である。
(記事:Professional-view Baseball 編集部)
関連記事
-
-
大谷・藤浪世代で次に出てきそうな選手と、その次の世代
プロ野球では6月11日に北海道日本ハムvs巨人戦では北海道日本ハムの大谷翔平投手、阪神vs千葉ロッ
-
-
夏の高校野球、2011年からの選手宣誓の内容と宣誓をした主将たち
いよいよ夏の高校野球、甲子園大会が開幕しました。今年は作新学院主将・中村幸一郎選手による選手宣誓が
-
-
高校野球は変われるか?
高校野球はヒーローを生み出す場にもなる。それは甲子園で優勝した選手だけでなく、懸命にプレーしながら
-
-
石毛宏典氏の高校野球への提言
8月が終わり、高校野球は新チームの戦いが始まっている。この夏も各地で、甲子園で多くの選手がプレーした
-
-
あさって開幕、選抜高校野球大会の注目ポイント
いよいよ明後日、日曜日に開幕を迎えた選抜高校野球大会、大会が始まると「いよいよ今年も野球シーズン到
-
-
高校野球、エラーで負けてしまった選手たちへのメッセージ
夏の高校野球大会、甲子園では49校による48試合が行われ、そのうちサヨナラで試合が終わったのは5試
-
-
敦賀気比が初優勝、思いを継いで福井県勢が甲子園初制覇
選抜高校野球大会は敦賀気比の優勝で幕を閉じた。敦賀気比は、昨年(2014年)の夏にベスト4、201
-
-
センバツで羽ばたくか、大阪桐蔭・高山優希投手を元プロスカウトが評価する
今年のセンバツ高校野球大会には、去年の県岐阜商・高橋純平投手のような目玉の投手はいない。しかし、プ
-
-
意外性を見せたセンバツ出場校の選考
センバツ高校野球大会の出場32校が発表された。選出には意外と感じられる部分も見られた。 意外な選考
-
-
元西武の日野スカウト、甲子園に出場した投手について語る
元西武でスカウトとして活躍した日野茂氏が、8月22日のテレビ朝日「週刊ニュースリーダー」で、甲子園