トレードはこうやって決まる!現場とフロントの連携
公開日:
:
プロ野球
プロ野球では、大型トレードが行われると非常に大きな話題となり、またチームもガラッと変わることがあります。元西武ライオンズでフロントとしても活躍した日野茂氏に、トレードはどのように行われるのかを聞きました。
金村義明選手のトレード
編成担当としては当たり前の話ですが、やはり他球団の選手をよく見ています。特に、素質がありながらも使われていない選手は、チーム内で首脳陣との相性であったり、指導方法や起用方法で選手とチームとのズレがあるのだということです。
たとえば金村義明選手、近鉄時代に猛牛打線の主力として活躍しましたが、1995年にFAによって中日に移籍します。しかし中日では同じポジションに外国人選手を補強されるとポジションを奪われていました。
「まだできるのになぁ」と日野氏は考えていました。
すると1997年、シーズンが開幕してすぐに東尾修監督が、「右の代打がほしい」と要望を出してきます。そこで日野氏はすかさず中日に打診をします。
金村選手も出場機会を求めて移籍の希望はあったようで、中日もこのトレードにすぐに応じます。小野和義投手との交換トレードが成立し、金村選手は1997年、1998年のリーグ制覇に、サードとして代打として活躍をしました。
デニー友利投手のトレード
友利結投手は1986年にドラフト1位で大洋に入団しましたが、1996年まで10年在籍してもパッとした結果が出せていませんでした。
日野氏も友利選手について力のある投手とみていました。しかし、「2つ目まではあるけど3つ目が無い」とストレートの力でファールなどで追い込むことはできるが、最後の決め球が無い投手でもありました。
1996年、東尾監督は友利選手の投球を目にして日野氏に言います。「友利を獲れないか?」
日野氏も「3つ目の無い投手ですよ?」と話しますが、東尾監督はそれでいい、といいます。
横浜側に打診をしていましたが、なかなかうんとは言わなかったようです。しかし1996年のシーズン終盤にケガをすると、トレードに応じました。
西武側からは交換要員として何人かの名前を挙げ、横浜側がその中から1軍未出場の大型スラッガー、長見賢司選手を指名しトレードが成立しました。
デニー友利投手は西武でリリーフとして活躍し、1997年、1998年の連覇に貢献しました。
いろいろな形がある
1990年代の頃の話で、現在はGM制であったりとフロント主導で編成を行う事も増えたのかもしれません。しかし、フロントは常に他球団の選手の動向を見ており、現場は足りない部分の補強を要望してきます。
また、交換で出す選手についても、移籍先で活躍できればという思いもあるようです。
いろいろなタイミングが重なって成立するトレード、選手・監督・フロントの想いが交錯し、そしてトレード後の選手の活躍であったり、チームの浮上であったりと、非常にドラマチックな場面を見せてくれます。
これから、どんなトレードが成立していくのでしょうか? そしてそこに関わる人の想いはどのようなものなのでしょう?
「トレード」もプロ野球を盛り上げる一つの要素だと強く感じます。
(記事:Professional-view Baseball 編集部)
関連記事
-
-
石毛宏典氏が源田壮亮選手を絶賛
社会人から西武ライオンズ入りし、1年目から遊撃手として活躍をした石毛宏典氏が、同じく1年目から西武
-
-
読売ジャイアンツの2015年のチーム構成
昨年、セリーグを制覇したものの、CSで敗れて日本シリーズに進出することができなかった、読売ジャイア
-
-
【終戦記念日特集】8月15日、日本の野球の終戦記念日
8月15日は終戦記念日である。そして日本の野球にとっても、8月15日は終戦記念日なのだ。 20
-
-
器用だけど不器用だった「秋山幸二選手」はメジャーを狙えたか?
福岡ソフトバンクの秋山幸二監督、2011年には日本一の監督になったが、選手時代も西武ライオンズで主
-
-
石毛宏典氏が2016年シーズンを振り返る:パリーグ編
2016年のシーズンについて、元西武ライオンズの石毛宏典氏に振り返ってもらった。今日はパリーグ編。
-
-
石毛宏典氏が対戦したくなかった西武黄金期の投手は?
1980年代から1990年代にかけての西武ライオンズは、まさに黄金時代だった。そのチームを支えたのは
-
-
ドラフトに見る独立リーグの役割、石毛宏典氏が語る
2015年のドラフト会議では四国アイランドリーグプラスから6人が、BCリーグからも6人が指名された。
-
-
出場選手登録・抹消からチーム状況を見る、パシフィックリーグ
プロ野球は3月28日に開幕し3週間が経過しました。パシフィックリーグは4月21日終了時点で、福岡ソ
-
-
今永昇太投手、上原健太投手、岡田明丈投手を石毛宏典、元プロスカウト・日野茂が斬る
今日はドラフト1位候補に名前のあがる駒澤大・今永昇太投手と、明治大の上原健太投手、大商大の岡田明丈投